pageTop
HOME> ニュース> 避難先と避難ルートをご確認ください

避難先と避難ルートをご確認ください

 火災延焼や余震の不安で自宅から避難する場合に備え、避難先と避難ルートを確認しましょう。
 発災時には、倒壊家屋や火災により想定していたルートを通行できない場合があります。最低でも、2ルート以上を実際に歩いて確かめておくことが大切です。
 自分や家族だけで避難するのが困難と思われる場合は、「災害時要援護者名簿」への登録を申請することができます。

▶「渋谷区防災地図」で避難先を確認できます

・ 一時集合場所(区立公園や区立小中学校の校庭など) 災害の様子を見たり、避難場所へ避難したりするため一時的に集合する場所。
・ 避難場所(都立公園や大学の敷地内など) 延焼火災やその他の危険から避難する場所。
・ 避難所(区立小中学校など) 家屋の倒壊や焼失で被害を受けた地域の住民が、一時的に生活する場所。

※「渋谷区防災地図」は、区ホームページからダウンロードできるほか、渋谷ヒカ リエ8階防災センターや出張所でも配布しています。


▶災害時要援護者として登録できます

 区では、「要介護度2以上の単身世帯」または「身体障害者手帳2級以上の単身 世帯」の人を「災害時要援護者名簿」に登録しています。自主防災組織(町会)・民 生児童委員・見守りサポート協力員に名簿を配布し、避難支援プランの作成を依 頼しています。
 上記の条件に該当しない場合でも、「災害時要援護者名簿登録申込書兼交付 同意書」を地域防災課に提出すると、翌年度から名簿に登録されます。登録申込 書は、渋谷ヒカリエ8階防災センターで配布しているほか、ファクスや郵送で送る こともできます。詳しくは地域防災課へ問い合わせてください。

お問い合わせ:地域防災課地域災害対策係(TEL:03-3498-9408、FAX 3498-9410)

関連するカテゴリ