代々木ポニー公園
ヨヨギポニーコウエン
Yoyogi Pony Park
ポニーとふれあい、無料で乗馬体験もできます。
ポニーの頭をなでたり、にんじんを食べさせたりすることで、命の大切さを感じ取ることができるでしょう。 ポニーの澄んだ瞳や愛らしいしぐさをながめるだけでも、精神的なリラックスを得ることができます。また、ポニーとのふれあいや乗馬がもたらす影響(乗馬セラピー)を生かして、障害のある子どもたちに 社会参加と自立を促進する心理・教育的な効果も期待できます。
渋谷区にポニーと触れ合える公園があります。おとなしくてやさしいポニーの背中に揺られ「引き馬」タイムや乗馬体験もできます(年齢制限あり)。明治神宮のすぐお隣、緑に囲まれた素晴らしい環境です。ブラッシングタイムとニンジンタイムは大人もできますよ!
引き馬タイムでおとなしくてやさしい目をしたポニーの背中に揺られている子どもたちは本当に楽しそう。ブラッシングタイムとニンジンタイムは大人もできます。大人だってポニーを見ているだけできっとやさしい気持ちになれますよ!
障害者用トイレ
住所:代々木神園町4-1
TEL:03-3373-9996
開園時間:9時~17時、休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
1・2月はポニーの乗馬を休止
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/ponypark.html
お知らせ
ポニー公園のレポートをアップしました!
2010.02.05 update!09年のGWにポニー公園におじゃましたときのレポートをアップしました。
ポニー公園は素敵な施設です。みなさまぜひ行かれる際のご参考にしてください。
マリのおすすめアクティビティ@ポニー公園

にんじんタイム
2010.02.05 update!おうちで用意してきたにんじんをポニーにあげられます
にんじんはおうちからもってきてくださいね。
ポニーが食べやすいように細長くカットしてください。
2009年のゴールデンウィークに体験してきました。
おっかなびっくりでやってみたのですが、にんじんをたべるポニーの姿に一緒に行った女の子ともども思わず笑顔がこぼれました。
にんじんは少し多めに持っていると、お友だちとみんなで楽しくニンジンタイムが過ごせますよ。
にんじんは右の写真のようにカットするとポニーが食べやすくなります。
■毎 日
午前11:30~
午後 4:30~
(各15分間)
(念のためお出かけ前にポニー公園にご確認くださいね。ホームページはこちら)

ブラッシングタイム
2010.02.04 update!ポニーと思いっきり近くで触れ合えます。
公園のポニーにブラッシングができます。大人でも子どもでも誰でも参加できます。
2009年のゴールデンウィークに小学生の女の子とたちと行ってきました。
ブラッシングタイムはポニーを目の高さで本当に近くから観察できます。
ポニー公園のおねえさんもついてくれているので怖くありません。
ブラッシングされるポニーもおとなしくのんびりしています
■土日祭日
午前10:15 ~ 午前10:30
午後 1:30 ~ 午後 1:45
■平日
午後 1:30 ~ 午後 1:45
(念のためお出かけ前にポニー公園にご確認くださいね。ホームページはこちら)